片想いに疲れた時の女子目線の曲は!?叶わない恋の共感できる歌詞は諦める方法になる⁈
男性でも女性でも片想いって、意識が強ければ強いほど辛くなってしまいがちです。
まだ頑張ってるうちはいいけれど、“辛くて、苦しくて…”って…。
そんな疲れた時、流れて来たバラードの曲の歌詞に、妙に共感したりって経験はないですか?
叶わない恋だと分かっていたのに…。
どうしたら諦められるの?って時、
この曲良い。この歌詞に共感できるって…。
今回は、片想いにに少し疲れた女性のために、女子目線の片想いの歌詞の曲をみていきたいと思います。
片想いに疲れたとき聴く曲は?
片想いは、ドキドキする気持ちや不安な気持ちが織り交ざる、楽しくもあり、そして、つらい期間とも言えます。
片想い自体を楽しんでるって方もいるかもしれませんが、ごく希でしょう。
普通、片想いの時は相手の気持ちが分からなくて、苦しくてもなかなか諦められなくて辛い経験をすることが多いもの。
ただ、そんな片想いに、もう疲れた。もう諦めたいと思っているなら、曲を聴いてみてはどうでしょう。
曲にはいろんなものがあり、歌っている歌手の声、リズムなどにもよりますが、なんといっても歌詞が大事。
「片想いソング」は歌詞に共感できるかどうかがポイントとなってきます。
曲を聴くことで、勇気づけられたり、元気づけられたり、力をもらえたりします。
また、恋愛に関しては、転機となることもあったりします。
ここからは、片想いのうたで共感できる歌詞をみていきたいと思います。
片想い女子目線で共感できる歌詞の曲は?
- 『片想い』 ♬ miwa
“好き”なんて言えない あなたしか見えないよ
瞳が合うたび 声を聞くたび 愛しくなる せつなくなる
で始まるこの曲・・
あなたに恋していいですか?
わたしじゃダメかな?
もうどうしようもないくらい想い止まらないの
ああ ずっとずっと一緒にいられたらいいのに…
本気なんです 本気で好きなんです
とか・・
“好き”だから伝えたい わたしだけ見てほしい
意識するたび 顔見れずに 困らせちゃう 嫌われちゃう
や
あなたに恋したせいですか?
心が痛いよ
『片想い』/miwaのすべての歌詞は☞片想い 歌詞
などの言葉が心に染みて来るようですね。
- 『片想い』 ♬ 奥華子
もしもこのまま時が止まれば こんなにも幸せなことはないけれど
おなじ場所にいるだけで ときめいていた 嬉しかった
こんな書き出しで始まるこの曲・・
片想いでも 友達でもいいから あなたを好きでいたい
なんて歌詞が良いですよね。
あなたがそこにてくれたら それだけでいいの やっと分かった
でもいつか わたしの気持ちに答えてくれると信じさせて
とか
会いたくて胸が苦しくなるこの気持ち あなたに伝わりますか?
なんて、泣かせるセリフですよね。
『片思い』/奥華子のすべての歌詞は☞片想い 歌詞
- 『片思い』 ♬ Chara
ありがとう 愛は必要とされることで伸びていける
笑ってわたしが二人の距離を楽しめたらいいのに
という具体的な言葉と・・
「わからない」それが答えなんだって
シャボン玉飛ばそう 空までは
きっと届かないうちに壊れちゃう
など、独特の空気感のある曲です。
『片思い』/Charaのすべての歌詞は☞片想い 歌詞
ここまでは、曲名が「片想い」となっている曲を見てきました。
そしてここからは「片想い」のタイトルではないですがおすすめの曲・・
- 『Aitai』 ♬ 加藤ミリア
あなたがよかった
たとえどんなに傷ついたとしても
どうして私じゃないの?
あの子のもとへ帰らないで一番に愛さなくていいから
お願いそばにいさせて
抱きしめて 嘘でも
あの子よりわたしを好きだと言って
という歌詞で始まります。
今までと違うのは、“あの子”というライバルがいるってこと。
しかも、どうも“あの子”は彼の本命らしいということ。
せつないやつです。
会いたい会いたい会いたい会えない
わたしだけを見てほしいよ
こんなにこんなに胸が痛むのに
想いは今もあなたに溢れてく
辛くせつない恋心を歌った曲と言えます。
『Aitai』/加藤ミリアのすべての歌詞は☞Aitai 歌詞
- 『NAO』 ♬ HY
あなたの声が あなたの顔が 忘れられなくて
二人歩んだ日々は 1人わたしを弱くする
合う度にまた惹かれていく事知っててまた会いに行く
それでもいいの
心が叫ぶ あなたに会いたいと
こちらもまた、せつないやつです。
言葉ひとつそれだけでいいのに
どちらとも言わないあなたを
離したくはない離れたくもない
他の誰がいても
ということで、この歌詞の中にもライバルの「あの娘」が登場します。
諦めたくなっても あなたまたほら 優しくするでしょう
同じ気持ちじゃないなら そんな言葉や態度なんていらない
だけど悔しいほどあなたが愛しい
あなたの傍にいたい どんな形でも
長年の片想いの相手に向けての恋心を、忘れたいと思いつつ忘れられない…。
せつなすぎですね。
『NAO』/HYのすべての歌詞は☞NAO 歌詞
このように、歌詞に共感できる曲がたくさんあります。
この他にも、男性目線ではあるものの、こんなおすすめの曲も・・
- back number 『恋』
- あいみょん『君はロックを聴かない』
女性が聞いても共感できる部分があるとおもいますよ。
諦める方法になる?
今回は「片想い」について書かれた女性目線の曲を見てきたわけですが、では、その片想いの恋を諦める方法としてはどうなのか?について考えてみましょう。
とはいえ、こればっかりは正直「人による」としか答えられませんね。
しかし、確かに、曲につけられた歌詞によって励まされたという人は少なくなく、また、人生が変わったなんて話も聞きます。
実際、転機になったという人もいました。
曲を聞いて歌詞に共感や感動をして、次に進む勇気が出た人も少なからずいるようです。
バラードのつらくせつない曲を聴きまくって、落ち込むだけ落ち込んだら、今度はアップテンポの失恋した女性を応援する歌など聞いて転機にしたらいいと思います。
目の前の恋愛を諦め、次の恋に向かう勇気を応援する曲もたくさんあります。
曲を聴き、歌詞を考え、共感し、感じることができる人なら、曲を聴くことで新しい世界を開くことができるのかもしれませんね。
まとめ
今回は「片想い」を題材に書かれた女性目線の曲についてみてきました。
片想いに疲れたと感じた時聴く曲として・・
- 『片想い』 ♬ miwa
- 『片想い』 ♬ 奥華子
- 『片思い』 ♬ Chara
- 『Aitai』 ♬ 加藤ミリア
- 『NAO』 ♬ HY
この5曲に書かれた歌詞を見てみました。
基本的には、どれもせつない歌詞となっています。
ただ、歌詞の中に“あの子”など、相手が存在する曲とそうでない曲に別れるものなのですね。
そして、片想いに疲れた時、曲を聴くことで諦めのきっかけになるかという事については、人によってはあり得るのかと思います。
せつない曲を聴き、落ち込むだけ落ち込んで、次に進む勇気をまた曲に貰うってことはあることの様に思います。
今回歌詞を見てきたことで、歌の持つ力、曲の持つ力というのを感じました。
片想いや失恋などだけでなく、日頃の悩みなどがあるときにも曲を聴くことで気分転換になったりストレス解消出来たりもします。
曲や歌の持つ力を借りて、幸せな人生歩んでゆけたら良いなって思いました。