女から告白のセリフは言葉を選ぶ!?告白のタイミングはいつがいい?
恋愛の最終伝達手段「告白」について考えていきましょう。
最近では、女性からの「告白」やアプローチが多くなっているとも言われます。
とはいえ、「女から告白するのは…ちょっと…」っていう女性も多いのでしょう。
そこで、女からの告白でどんな言葉を選んだらいいのか?失敗のないセリフを考えてみたいと思います。
また、その「告白」をするタイミングはいつがいいか?みていきましょう。
Contents
女からの告白の言葉選びとセリフとは?
好きな人に告白するということは、男でも女でもとても勇気がいることです。
一番に頭をよぎるのが「断られたらどうしよう」ということではないかと思います。
でも、彼との関係を前に進めていくためにはアクションが必要で、そこで「告白」となります。
勇気をもって「告白」しようとする女性のために、「告白」の言葉とセリフをアドバイスしちゃいます。
ちなみに、よく10代・20代・30代とか、中学・高校・大学・社会人とかで検索されていますが、基本は同じと考えます。
後は、年齢に見合ってるかどうかでアレンジしていけばいいのかと…。
それでは、「告白」の言葉やセリフをみていきましょう。
あなたのことが大好きです♡
ストレート系の言葉です。
気持ちを本当の意味で伝えるならストレートな言葉が一番ではあります。
ある意味、これが言えるのなら、他のどれでも言えそうではありますが…。
ちなみに、ここでのポイントは「好きです」じゃなく「大好きです」の言葉を使っているところ。
言われた男性にとって、「好きです」より想いが強いと感じそうです。
そして「大好き」のいい方の方が、“可愛く”感じてくれるように思います。
実は、好き・・・♡
照れ隠し系の言い方です。
「実は、好きだって知ってた?」とか、「実は、好きなんだけど…ダメ?」的な言い方。
この言い方をする女性と男性の関係は、友達関係が長い人が多いのかもしれません。
「実は…」という言い方は意外性があるようにも感じますが、結構、男性の方もうすうすは感じていたりというのもあるようです。
前からずっと好きでした♡
どこか聞き覚えがあるセリフだと思いませんか?
それほど定番のストレート系”のセリフです。
“前から”とか“ずっと”とかつけることで、思いの深さが伝わりますよね。
定番とはいえ、この言い方が廃らないのは、男性にとってもウケのいい言葉だからではないでしょうか。
彼女にしてください♡
これもストレート系ですよね。
ただ、同じストレート系でも、最初にあった「あなたのことが好きです」とは一線を画します。
なぜなら、「彼女にしてください」となると、彼は確実にアクションを起こさないといけないからです。
つまり、「彼女にする」「彼女にしない」の返事を、その場で迫っていることになるからです。
年齢が少し離れた男女なら、帰ってこれくらいの方が良かったりするかもしれません。
男性が大人なら、「まずは友達からね」ってうまく返してくれそうです。
わたしじゃ…ダメかな?♡
これね、ちょっと遠慮系の言い方。
女同士なら、どうせなら「もっとはっきり言いなよ」って思うところ…。
ところが、これって結構男性ウケがいいみたい。
少し「ダメかもしれない」のネガティブ志向もありながらの「告白」って感じが伝わって、“かわいい”と思われるようです。
好きです。付き合ってください♡
これも超ストレート系です。
「付き合ってください」をつけ加えることで、彼の各ションが必要となるので、先ほどの「彼女にしてください」と同じ。
ただ、わたし的にはこの言い方は、中学生・高校生くらいならそのストレート感がある方が好きですけどね。
“気持ちがそのまんま”って感じがいいと思いますよ。
もっと好きになってもいいですか?♡
遠まわし系な言い方です。言い方を変えれば面倒くさい言い方。
これを女性が聞いたなら“あざとい”って言われそう。
でも、「告白」ってシチュエーションでは、あなたと彼だけのはず…。
だとすると、これはコレでアリ。
だって、女が聞いて“あざとい”と思うほどなので、男性に“効く”言い方ってことでしょう。
ずっとそば(となり)にいて良いですか?♡
この言い方は“オブラート系”とでも言いましょうか。
無理に主張しない。だけど、意思は伝えているて感じです。
この言い方が上手いと感じるのは、彼のアクションを限定しているところ。
どういうことかというと、このセリフだとYESの時彼はうなずくだけで済むんです。
だけどNOなら、彼はその理由を言わなくてはいけないシチュエーションになりそうですから。
タイミングはいつ?
では、「告白」のタイミングはいつがいいのでしょう。
女性から告白するときのタイミングって、結構難しそうではあります。
デート!
2人っきりになるときをねらって「告白」する。となると、デートの時が一番。
それで、告白が成功しやすいのが3回目のデートだと言われています。
1回目のデートだと、まだお互いがお互いのことをよく知らなかったり,初めてのことでぎこちなくなったりします。
また、2回目は、ぎこちなさが消えたばかりなので、3回目くらいがいいようです。
それで、デートのいつがいいかというと、成功しやすいタイミングとして2つあるようで・・
ひとつは、「ディナー」の後。
デートの中で「ディナー」のイベント性はかなり高いと考えられます。
その「ディナー」の後は、お互いに話も弾んだ後だったりするので、話をしやすくなっていることが多いです。
もう一つは、デートの別れ際。
楽しかった時間が終わろうとするその時、「まだ話したい」とか「まだ帰りたくないな」って思っているその時がベスト。
時間は夕方とか夜がいいようですよ。
『女から告白』のまとめ
今回は、女からの「告白」にはどんな言葉を使い、どんなセリフが効果的なのか?についてみていきました。
男性でも告白するのは勇気がいること。
それが女性からの告白となれば余計にですね。
しかし、女性が思うほど女からの告白は男性は嫌ではなく、むしろウエルカムのようです。
それで、女性が「告白」するときのセリフとしてどんな言葉がいいのかを見てきました。
- あなたのことが大好きです♡
- 実は、好き・・・♡
- 前からずっと好きでした♡
- 彼女にしてください♡
- わたしじゃ…ダメかな?♡
- 好きです。付き合ってください♡
- もっと好きになってもいいですか?♡
- ずっとそば(となり)にいて良いですか?♡
これらのセリフがどう思われるのか?検討しましたが、これまでの付き合い方や関係、年齢や学生化社会人かなどによっても変わってくるものと思います。
基本形として参考にしていただいて、アレンジしてもらえばと思います。
またタイミングに関しては、2人きりになるときなので、デートの時がベターでしょう。
そのデートでも「ディナー」の後や帰り際が良いかと思います。
これらを参考にしていただき、あなたの恋が成就したらな幸いです。応援していますね♡